人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あずま産直ねっとブログ


by azuma-sun
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
その4では探求隊の皆様が全体を通して感じた貴重な
ご意見を公開させていただきます。

・高齢者時代に突入し、ますます農家の後継者が衰退して、
日本の需給率40%で他60%は海外に依存している現状を
少しでも打破するためにも松村社長の経営方針、農業の
後継者育成、小規模生産者のネットワークで地域の活性化を
推進し、安全・安心の野菜の供給を希望します。

・サラリーマンの家庭に育った私は、農家のことは全くわからず、
畑に立った経験もなく過ごしてきてしまいました。ただ食に対する
関心は子供の頃より持っておりました。(親の受け売り)
今回の見学を通して、将来の明るい希望と楽しみが生まれる
のをひしひしと感じ、食生活を見直し県民全員が心も体も
成長し、安心して豊かな日常生活が送れる県政につながって
行く事を願っております。
今まで通用した衣食住とは、食住衣と改めても良いかな?・・・
ふっと頭をよぎりました。そして食の現場ぐんまから発信し、
全国につながり日本国中豊かになれば幸甚とおもいつつ・・・

・食の安全安心に対して生産者、事業者、消費者それぞれの役割
どうあるべきかについて取り組んでいる様子がよく見てとれました。

・普段口にしている野菜も実は土作りから始まり苗を植え、
育て大きくしていくのは並大抵なことではないのだと感じました。
過程はほんの少ししか見ることが出来なかったのですが、
今後店頭に並んだ野菜にも産地・品質などにも今後目が留まる
事でしょう。

今回は4回にわたって、探求隊の方々のご意見やご感想を
公開させて戴きましたが、いかがでしたでしょうか?
私たちも改めて考えさせられる事も多く、食に関して消費者の方々の
不安が募っている今、本当に安心して口に運べる野菜を
もっともっと沢山の方々にお届けできるようこれからも
頑張ってゆこうと思います。
# by azuma-sun | 2008-01-19 17:03 | できごと
今回のツアーでは、生産現場から流通までを実際に見学
するということで、あずま産直ねっとを見学した後、
探求隊の皆様はフレッセイ フォリオ安堀店にて見学されました。

探求隊の皆様のご意見は以下の通りです!

・施設を見学し、ご担当者様の説明内容で食に対して
安全・安心の基本理念にたって、消費者の立場で商品を
提供する管理体制に感心しました。

・店内に入ると新鮮な野菜が視覚、嗅覚で伝わるように
整然とならんでいました。食品の表示、トレーサビリティー、
あずま産直ねっとの野菜にも目がとまり、安心して購入できました。
また、店内の商品が豊富な事、整理整頓され明るい店舗で
あるとわかりました。

・地産地消にも取組み、食の安全安心はもとより、消費者に対して
どうあるべきかを常に考え実践に取り組んでいる姿がみえた。
消費者に生産者が特定出来、産直一体型で新鮮で安全安心化
に取り組んでいる事がわかりました。

・主に野菜売り場しか見ませんでしたが、あずま産直ねっとの
新鮮な野菜が陳列されていたのでちょっと感動しました。
安全・安心な食材を選ぶのも消費者ですから、作る側も真剣
なんですね。

・社員及びパートの方の機敏な行動にはびっくりしました。
ご担当者の方のお話は聞く人の耳を捉えた素晴らしい
お話でした。

・地元野菜が新鮮で安くて美味しそうなのでおもわず購入して
しまった!

・広告に価格表示だけでなくフレッセイの取扱のこだわりをもっと
前面に出しPRしてもらいたい。消費者はフレッセイのこだわりを
しらないよ。

・アピールのためにもスペースをもっと大きくして欲しい。

・地場さんの野菜売り場が狭い様に感じました。もう少し
売り場を広げて消費者にアピールできたらと感じました。
(安心・安全の食品として)

・消費者に対して、良い品質、新鮮なものの仕入れ、低価格で
販売したい気持ちが伝わってきました。

・品物が整然と陳列されていて気持ちよく買い物が出来ました。
店によっては購買欲を失ってしまうようなところもあります。
産直とのかかわり(地場産の野菜)を旨く店の中に存在させて
良い雰囲気にしてありました。

と、探求隊の方々のご意見も、一概にこうだ!とひとつの答え
だけでは有りませんでした。生産・流通の現場の見学を
通して、皆さん様々な感じ方をなさったようです。

***『知っ得こう!食の現場探求隊』その4では全体を通して
の探求隊の方のご意見を発表いたします♪
# by azuma-sun | 2008-01-19 16:26 | できごと
前回皆様にご報告した、『食の探求隊』ですが、その探求隊の
皆様が答えてくださったアンケートの結果が出ましたので
ご報告したいと思います♪

■今回の『食の現場探検隊』について
 とてもよかった 11名
 良かった     1名
 まあまあだった 0名
 良くなかった   0名     でした!

回答数は20名中12名でしたが、かなり良い結果だったのではないでしょうか?!
(相当前向き(笑))
その他、自由に書く感想欄にご記入いただいた方々のご意見を
こちらでいくつかご紹介したいと思います!

・イチゴ、レタスのハウス見学で管理されている女性の方々に驚きました。
質問に対する対応もてきぱきと答え、イチゴは水で洗うと甘味が減退すると
説明を受けて大変勉強になりました。

・食の安全・安心をモットーとしてあずま産直ねっとを立ち上げた松村社長の
考え方(提案・提言)に非常に心を打たれ、感動いたしました。
実践にあたって、様々なご苦労、ご努力が実を結び、現在から未来へと
拡大されてゆく考え方、姿勢、立派なものと頭が下がります。
ますますのご活躍、ご発展を期待しております。

・食の安全、安心を基本に生産者としての立場から健康面での減農薬化を
はかり、さらに生産面での集約化、効率化、後継者の育成等々に熱心に
取り組んでいる姿が良くわかりました。

・手広く野菜栽培をしているのには驚きました。安全・安心を目指し、若い人達も
育てている事に期待できそうです。てきぱきした回答にも感心いたしました。

・松村社長の努力と、消費者に対する配慮に感銘を受けました。若年の方を
育成することも大変素晴らしいです。

・イチゴもレタスも若い女性が一生懸命栽培していた。たまたま女性だったの
でしょうが、とても頼もしく思いました。また、大事に育てている様子が
よくわかりました。ミニトマトがとても美味しかったです。
野菜スープもとても美味しかった。

・松村社長から『土作り』に対することから、作物の葉面の健康づくり、
雑草、害虫に人力で立ち向かっている事を聞き、野菜の安全性を確信でき、
今回参加してよかったと思いました。松村社長、これからも草に負けず、
虫にも負けず頑張ってください。

・伊勢崎市に住んでいながらあずま産直ねっとを知らなかった。これから
応援してゆきます。おいしいトマトを感激しながらいただきました。
これからも頑張ってください。若い研修生の方々に拍手をおくります。

・各野菜畑を見学させて戴きましたが若い人達が一生懸命野菜作りに
挑戦しているのにはびっくりいたしました。また、減農薬で安全安心に
心がけている様子が松村社長のお話で痛感いたしました。

・若い女性が主力となってハウスを管理しているのを拝見して、21世紀の
農業を垣間見た感じがしました。フレッセイの売り場にもきちんと位置づけ
られて存在感がありました。

・農作物作りの苦労と消費者に喜ばれる農作物作りの凛々しさ、
仕事に対するプライドに感心しました。

と、沢山のご感想、応援のお言葉ありがとうございました。
これからも、安心・安全だけでなく、美味しくて、食べて皆様が
幸せを感じられるような元気な野菜を提供してゆけるよう従業員一同
頑張ってゆきます!

***『知っ得こう!食の現場探求隊』その3ではあずま産直ねっとを
見学した後訪問したフレッセイさんでの探求隊の方々のご意見を
ご報告させていただきます♪
# by azuma-sun | 2008-01-19 16:04 | できごと
「泉大臣と語る食品の安全-
             国民の目線に立った食品安全行政を目指して-」
が、内閣府食品安全委員会事務局主催で群馬県庁にて行なわれます。
日時は以下の通りです♪
あずま産直ねっとの久子代表がパネリストとして出席します。
下記URLから出席の応募が出来るようです。
http://www.fsc.go.jp:80/koukan/annai_gunma_risk200126.html
ふるってご参加くださいませ☆

 
1. 日  時:平成20年1月26日(土) 14時00分~16時10分

2. 場  所: 群馬県庁2階ビジターセンター(群馬県前橋市大手町1-1-1)

3. 内  容

(1) 講演

「新たな食品安全行政と食品安全委員会の取組」(仮題)

見上 彪(食品安全委員会委員長)


(2) パネルディスカッション

パ ネ リ ス ト:

泉 信也(内閣府特命担当大臣(食品安全))

見上 彪(食品安全委員会委員長)

小澤 邦寿(群馬県食品安全会議事務局長)

大沢 和恵(主婦・群馬県食品表示ウォッチャー)

松村 久子((有)あずま産直ねっと代表・群馬県農村生活アドバイザー)

下山 尚志(群馬牛乳協業組合製造部長)

コーディネーター:

野村 一正(食品安全委員会委員)


(3) 会場との意見交換
# by azuma-sun | 2008-01-18 11:36 | とりくみ
ご報告が遅くなってしまいましたが、昨年12月11日に
【ぐんま食の安全・安心県民ネットワーク】が【群馬県】と協働して、
一般公募による消費者のバスツアーを開催しました!

このバスツアーは、消費者である県民の方々に、
食品の安全性確保の取組みを知り、日頃不安に思っていることなどを
意見交換することによって不安を解消し、安心を実感していただく事を
目的として企画されたものです。

第1回は群馬県が07年1月にに実施した
「食品の安全に関するアンケート」において、「残留農薬」の
不安度が非常に高かった事と、群馬県は日本有数の野菜産地で
あることから、野菜の生産と流通の現場が取り上げられました。

その生産現場として、探求隊の方が訪れたのは・・・

そう!あずま産直ねっとです♪
今回は、ちょっと長くなってしまいますが、写真を含めてその時の
様子をレポートしたいと思います!

イチゴハウスでは、久子代表が信念や農業に対する熱い想いを語り・・・
『知っ得こう!食の現場探求隊』その1_c0095096_14374788.jpg










皆さん熱心に耳を傾けています・・・♪
イチゴ担当のMちゃんも熱弁です!
Mちゃんの向こうでは、群馬TVさんが撮影中!
『知っ得こう!食の現場探求隊』その1_c0095096_14404689.jpg










『知っ得こう!食の現場探求隊』その1_c0095096_14435884.jpg










レタスハウスではKちゃんが消費者の方々に説明&質疑応答。
あずま産直ねっとで働く頼もしい女性研修生2人に
消費者の方々も関心しておられました♪

『知っ得こう!食の現場探求隊』その1_c0095096_15533236.jpg





その後は除草剤を一切使用せずに栽培しているネギ畑に移動し、
あずま産直ねっとで採れたばかりのお野菜で作った野菜スープを
食べていただきました♪

探求隊の皆様のご意見ご感想は「その2」でご報告いたします☆
# by azuma-sun | 2008-01-12 15:57 | できごと